サンフランシスコの街がアート過ぎる件。Bush st編
 
		  		        
      サンフランシスコの街中を歩いていると、至る所に壁画を目にします。
普段生活していると気にもしませんでしたが、よく見ると色使いが多彩で明るい物やリアルに描写されている物、僕のような凡人には理解しがたい絵など、、、
個性あふれる壁画が多くて面白い。しかも、キャンバスは壁。とても大きくこれを描くのに相当苦労しそうだなぁ、と思いつつこれらの壁画を写真に撮ってコレクションしたら面白いかも。
思わず足を止めて写真をとりました。
今回ご紹介する壁画は、Bush street 沿い。
チャイナタウンの玄関口、ドラゴンゲートから、Kearny streetの間で見つけました。わずか1ブロックの間にこれだけの壁画がありました。
 - 陰影を使って立体的に描かれています。思わず花びらをちぎってしまいそうです。 
 - 目力半端ないっす!髪の毛の艶々感伝わってきます。 
 - ポップな空間へ 
 - そろそろ天にも登ろうかと、、、 
 - 鳥のようにも見える、お面を被った部族のよう。淡い緑とオレンジの色使いがすきです。 
アートをどのように見るのか?
自分の中には無かった、新しい分野に挑戦するチャンスなのかもしれません。
- 
            前の記事  サンフランシスコ在住4年目の僕がオススメするハンバーガー屋さん 2020.03.16
- 
            次の記事![[ソムリエが解説]ワイン初心者へ、カリフォルニアワインのすすめ](https://kazusfhino.com/wp-content/uploads/2020/04/B17B5106-375C-4D81-8F9F-4082942EADDE-150x150.jpeg)  [ソムリエが解説]ワイン初心者へ、カリフォルニアワインのすすめ 2020.05.09