Django アプリ開発日記1回目 アプリ開発のための構築手段を知る
- 2024.01.13
- programming
これまで、Javaを使ったエンジニアとして働いてきたが、Pyhtonに興味を持った。 そこで、Pythonエンジニになるために、まずはアプリを個人開発することを思いついた。 翔泳社より、「Python […]
これまで、Javaを使ったエンジニアとして働いてきたが、Pyhtonに興味を持った。 そこで、Pythonエンジニになるために、まずはアプリを個人開発することを思いついた。 翔泳社より、「Python […]
会社の研修でJavaをやったけど、いまいち自信が持てない。 実務で使うようになったけど、何書いているのか分からない。 Javaを読めるようになりたい、自信をつけたい。 そこで、2023年2月受験を決意 […]
Java Silver の受験を申し込みたいと思い、サイトを開いたらグルグル回ることに…。 試験を申し込むのに分かりにくいと思ったので、ここに申し込み手順を備忘録として残しておきます。 こ […]
ITエンジニアとし基礎力をつけたいと、基本情報技術者試験の勉強を始めた。しかし、2進数の引き算でつまづいた。なんで、普通に引き算ができないの?補数ってなに? これらの疑問に答えていきます。 信頼性 I […]
悩み ITエンジニアとし基礎力をつけたいと、基本情報技術者試験の勉強を始めた。しかし、「16進数の小数 0.248を10進数の分数にすると?」という問題に遭遇して、何から手をつけていいか分からん。挫折 […]
悩み: ITエンジニアとし基礎力をつけたいと、基本情報技術者試験の勉強を始めた。 しかし、「8進数の55を2進数で表すと?」という問題に遭遇し、何から手をつけていいか分からん。挫折しそう、、、 そもそ […]
悩み: エンジニアとしての基礎力をつける為に、基本情報技術者試験の学習を始めた。でも、いきなりn進数とか出てきて挫折しそう、、、。 信頼性: IT業界に転職して約1年。ITエンジニアとしての基礎力をつ […]
MacBook Pro 2020でWindows10のOSを入れて使っています。 スクリーンショットのやり方をご紹介します。 結論「command + shift + S 」
MySQLを導入しようとしたら、「Start serverで止まってしまう、、、」。Macでbootcampを使い、Windowの環境下です。そんな状況下、MySQLの導入に苦労したので備忘録として残しました。結論:MySQLのバージョンを変えたらうまくいきました。
Windows10 アプリケーションを再インストールしたいときに、実行中のアプリケーションを止めなければなりません。アプリケーションの停止はどこを見たらいいの?そんな方にアプリケーション停止の手順を載せました。